多摩ニュータウンに関する情報発信Webです
ニュース

ニュース

第29回例会「パルテノン多摩展示『ニュータウン誕生』見学と学芸員との情報交換会」のお知らせ

5月23日、例会のお知らせです。現在パルテノン多摩で、同館と吹田市立博物館が連携した展示「ニュータウン誕生~千里&多摩ニュータウンの都市計画と人々」が開催中です。展示の準備に当たっては、本学会にも関係している多数の方が協 …

第28回例会(新年例会)のお知らせ

年明けの1月7日(日)、新年会を兼ねた例会を開催します。映像メディアが最近のニュータウン(問題)をどうとらえているのか、視聴者(市民)は映像を見て何を思うか。最初テレビドキュメンタリーとして放映され、その後人気の高まりか …

20年目のラブレター募集

多摩ニュータウン学会が今年、20周年を迎えたことを記念して、学会が発足した当時の企画「多摩ニュータウンへのラブレター」を再現し、会員の皆様から原稿を募集します。おひとり400字程度、12月末が締め切りです。 原稿送付、お …

第27回例会案内「オープンデータを活用した地域情報の視覚化を考える研究会」(10月21日)

本学会では第27回例会として、下記の要領で「オープンデータを活用した地域情報の視覚化を考える研究会」を開催します。 明星大学の演習室をお借りするため、セキュリティー上、事前の申し込みが必要となります。お早めにお申し込みく …

9月9日 「中央図書館」を考える講演・研究会、参加者募集中です

9月9日(土)午後、「多摩ニュータウンの中央図書館はどうあるべきか」と題した講演・研究会(第26回例会)を開催します。 本学会では、パルテノン多摩の大規模修繕問題をきっかけに、これまで「パルテノン多摩基本計画策定委員会報 …

第26回例会案内 「多摩ニュータウンの中央図書館はどうあるべきか」(9月9日)

 多摩ニュータウン学会では、「多摩ニュータウンの中央図書館はどうあるべきか」と 題して、第26回例会を開催します。  現在、多摩市では「パルテノン多摩」の改修問題に絡んで、中央図書館との合築など も検討されているようです …

多摩ニュータウンの世帯数と人口

東京都都市整備局が2016年11月時点で公表したデータです。 世帯数と人口(2016年11月、東京都まとめ)

「南多摩水再生センター」見学会~第25回例会のご案内

東京都下水道局の南多摩水再生センターは、多摩ニュータウンの建設と歩調を合わせ作られました。処理区域は多摩市・稲城市の大部分、八王子市・町田市・日野市の一部で、計画処理面積は5,900ヘクタールです(多摩ニュータウンは2, …

第21回多摩ニュータウン学会総会+帝京大学総合博物館見学会のお知らせ

第21回多摩ニュータウン学会定期総会を開催します。今回は、多摩ニュータウン学会の総会が初めて開かれる帝京大学で、2015年9月に開館した帝京大学総合博物館の見学会を行います。大学の歴史や多摩の自然の展示のほか、多摩地区一 …

学会誌第19号の概要

●巻頭言 多摩ニュータウンの将来像を考える                      荒又美陽 ●学会活動記録 多摩ニュータウンと女性~仕事,子育て,地域活動~           荒又美陽 多摩センター駅周辺の保育園事 …

« 1 6 7 8 30 »
PAGETOP
Copyright © 多摩ニュータウン学会事務局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.