ニュース
第17回 よこやまの道を歩く(終了しました)
●よこやまの道を歩く~多摩ニュータウン学会編 今回はNT学会らしくアカデミックさと楽しさを同時に味わえる欲張り企画です。案内役は、よこやまの道の整備にずっと協力してこられた藤田道男さん(本会評議員)と祐乗坊進さん(本会会 …
<会員向け>メール届いていますか?
多摩ニュータウン学会の会員の皆さまへ 本学会の一般会員用メーリングリスト「レインボー」のメールが届いていますか。メールのタイトルの頭には必ず「rainbow」の文字が入っています。11月5日現在で最新メールは「rainb …
団地再生で具体的な提案続々
10月14日にベルブ永山で開かれた「団地再生シンポジウム」は約200人の参加者を集め、ホールは満員となりました。特に今回は大学生ら若手の参加が多く、懇親会もにぎやかでした。 基調講演では首都大学東京の上野淳教授が、初期入 …
団地再生シンポのご案内(本会後援)
団地再生シンポのご案内 NPO多摩ニュータウン・まちづくり専門家会議が中心となって10月14日(土)に多摩市永山のベルブ永山(先日の永山図書館と同じビル)で、「団地再生」をテーマにしたシンポジウムを開くことになりました。 …
第2回「謎解き多摩ニュータウン」のご案内
市民向けミニ講座 2006年9月23日(土) シリーズ第2回「謎解き多摩ニュータウン」 ~蔵出し資料を読む~ ニュータウンの計画決定から40年。理想の都市を目指したまちづくりに秘められた数々の謎。図書館所蔵の貴重な資料な …
2006年度活動計画について(4)終
活動計画報告の最後です。 2.キーパーソンのオーラルヒストリー収集 プロジェクトの2番目の柱となる「証言集め」ですが、ここでは文字通りニュータウン開発に主導的にかかわったキーパーソンと、住民、利用者である一般市民の2者に …
2006年度活動計画について(3)
活動計画の前置きが長くなりましたが、具体的な計画は次の通りです。活動は主に次の3つの分野で進めます。 ①謎解きシリーズの一環としての研究・発表会 ②ニュータウンのまちづくりに関する証言集め ③家族や一般市民も楽しめるタ …
2006年度活動計画について(2)
本年度の活動計画全体を貫くコンセプトが「資料保存プロジェクト」となること、それには①資料の収集・保存②証言録の収集③イベントを通じた研究・広報活動―の3つの柱があることを(1)で説明しました。次に、本学会としてどんな体 …
2006年度活動計画について(1)
<はじめに> 多摩ニュータウン学会の2006年度の具体的な活動計画を、7月29日の理事会で決定しました。昨年度からの継続案件もありますが、新入会員も増えてきたことから、あらためて、活動の狙いも含め計画を説明したいと思いま …