多摩ニュータウンに関する情報発信Webです
ニュース

ニュース

第6回謎解きは11月14日(終了しました)

 第6回「謎解き多摩ニュータウン~蔵出し資料を読む」を11月14日開催します。まちの成り立ちの意外な真実を、資料を基に解き明かす人気のミニ講座です。  ▽日時 11月14日(土)午後2時~4時半  ▽場所 多摩市立図書館 …

多摩市立図書館収蔵のニュータウン資料見学会のお知らせ(終了しました)

多摩市立図書館は、地域の図書館として多摩ニュータウンのまちづくりに関連した書籍や資料を積極的に収集しています。最近になって都市再生機構や東京都が多摩ニュータウン事業から撤退するのに伴い、多数の関係資料の寄贈を受けました。 …

公開シンポジウムのお知らせ(終了しました)

公開ミニシンポジウムのお知らせ(どなたでも参加できます) 「多摩ニュータウンで農業を考える~食と緑のまちづくり」 農地や山林を開発して住宅建設を進めてきた多摩ニュータウンですが、計画的に整備された公園や緑地は意外に広く、 …

学会誌「多摩ニュータウン研究」第11号堂々刊行!

 学会誌「多摩ニュータウン研究」の第11号を刊行しました。内容も一段と充実した195ページ。今号のテーマは「食と緑のニュータウン」です。計画的に配置された広い緑地空間に恵まれ、未利用地もまだまだ多い多摩ニュータウンの今後 …

2009年度の第13回定期総会日時決定

第13回定例総会は6月20日14:00~15:00、中央大学の3号館3551教室で開催します。 (多摩都市モノレール中央大学・明星大学駅下車徒歩7分。地図はhttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/c …

第13回定期総会は6月20日

第13回定例総会は6月20日14:00~15:00、中央大学の3号館3551教室で開催します。 (多摩都市モノレール中央大学・明星大学駅下車徒歩7分。地図はhttp://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/c …

「聞き書きで世界が広がる」シンポジウムを開催します(終了しました)

 先輩に話を聞くという“聞き書き”(インタビュー)は、人を通じて「しごと」や「まち」などを知るツールとして、今、注目されています。大手企業内の研修やNPO活動で重視されつつある“聞き書き”について、活動紹介や体験を通じて …

2008年度論文、研究報告募集!

 2008年度も、例年同様、学会誌「多摩ニュータウン研究」に掲載を希望される方の論文・事例報告・研究ノート等の原稿募集を行います。応募される方は、「多摩ニュータウン原稿応募」と記し、 (1)氏名・所属 (2)原稿タイトル …

第18回タウンウォッチングのご案内(終了しました)

通算で第18回となるタウンウォッチングを10月25日に実施します。今回は多摩ニュータウンから離れ、千葉県柏市の「柏の葉キャンパスタウン」を見学します。 参加希望の方は10月20日までに学会事務局join(アットマーク)t …

第18回「柏の葉キャンパスタウン」ウォッチング(終了しました)

見学場所:つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅周辺地区、 集合日時:2008年10月25日(土)午前10時40分現地集合 集合場所:柏の葉キャンパス駅西口駅前広場に面するUDCK(柏の葉 アーバンデザインセンター) 予定 …

« 1 15 16 17 30 »
PAGETOP
Copyright © 多摩ニュータウン学会事務局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.