多摩ニュータウンに関する情報発信Webです
ニュース

研究会

第4回例会「子どもの生活習慣&楽しい生活と親の心がけとの関連」 のご案内(終了しました)

▽日時:2010年10月10日(日)15:00~17:30 準備開始:14:30←ぜひこの時間からご参加ください。 ▽場所:永山ハイツ集会所・洋室2(多摩市永山2-1-6) 永山駅徒歩5分 http://chizuz.c …

地図資料見学会を開催します(終了しました)

多摩ニュータウン・資料保存(アーカイブ)プロジェクトの続編として、多摩ニュータウン学会では、資料の読み解きと研究活用を重視した取り組みを進めます。 試みの一つとして、8月21日(日)、日野市在住の地図研究家・今尾恵介さん …

第3回例会「パリの歴史的街区保護と郊外の形成」のご案内(終了しました)

▽日時:2010年4月25日(日)15時~17時半 ▽場所:永山ハイツ集会所(多摩市永山2-1-6)永山駅徒歩5分 ▽講師:荒又美陽   (恵泉女学園大学人間社会学部国際社会学科助教・多摩NT学会理事) ▽テーマ「パリの …

第6回謎解きは11月14日(終了しました)

 第6回「謎解き多摩ニュータウン~蔵出し資料を読む」を11月14日開催します。まちの成り立ちの意外な真実を、資料を基に解き明かす人気のミニ講座です。  ▽日時 11月14日(土)午後2時~4時半  ▽場所 多摩市立図書館 …

公開シンポジウムのお知らせ(終了しました)

公開ミニシンポジウムのお知らせ(どなたでも参加できます) 「多摩ニュータウンで農業を考える~食と緑のまちづくり」 農地や山林を開発して住宅建設を進めてきた多摩ニュータウンですが、計画的に整備された公園や緑地は意外に広く、 …

「聞き書きで世界が広がる」シンポジウムを開催します(終了しました)

 先輩に話を聞くという“聞き書き”(インタビュー)は、人を通じて「しごと」や「まち」などを知るツールとして、今、注目されています。大手企業内の研修やNPO活動で重視されつつある“聞き書き”について、活動紹介や体験を通じて …

【満員御礼】ミニ研究講座第5回「謎解き多摩ニュータウン」のお知らせ(終了しました)

9月13日(土)、毎回ご好評をいただいているミニ研究講座「謎解き多摩ニュータウン」のお知らせです。建設開始から40年が経過した多摩ニュータウン。理想の都市を目指したまちづくりに秘められた数々の謎を貴重な資料や証言を手掛か …

第6回「多摩ニュータウンアーカイブ」公開研究会のご案内(終了しました)

 本年度3回に分けて開催してきた、「多摩ニュータウンアーカイブ」公開研究会の最後となる第6回を7月5日(土)、明星大学で開きます。住宅設計の変遷などがテーマとなります。 【第6回公開研究会】 7月5日(土)13:00-1 …

<一般向け>多摩ニュータウン学会研究発表会のご案内

 多摩ニュータウン学会は、6月21日(土)午後2時半から明星大学で研究発表会を開催します。入場無料です。この春に完成し関心を呼んでいる映画「多摩ニュータウン・わたしの街」の制作スタッフに映画づくりへの思いを語っていただく …

アーカイブ公開研究会2008のお知らせ(傍聴者募集中)

 5月末から7月にかけて、ニュータウンの緑環境整備や住みやすい住宅設計などをテーマに計3回(第4回~第6回)の公開研究会を開催します。いずれも明星大学日野キャンバスで、13時~17:30となります。(写真は前回の研究会の …

« 1 6 7 8 12 »
PAGETOP
Copyright © 多摩ニュータウン学会事務局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.