1998/7/25
バンサン館 10時より12時20分
参加者:研究企画委員 若林,成瀬,松原,木内,岩佐,菅,二井矢,小川
理事 寺嶌,田中,鈴木,炭谷
1.第2回研究会についての反省
・もう少し質疑応答の時間があると良かった。
2.年間スケジュール
・8月29日 インターネット教室
・9月 第3回研究会
・10月24日 第2回研究発表大会
・11月 ニュータウンウォッチング----港北ニュータウン
・2月 第4回研究会
以上,理事会提案のスケジュールを了承した。
さらに,5月までの適当な時期にニュータウンウォッチングを行うことも
議論された
3.第3回研究会の内容「高齢化問題」
・テーマは高齢者の労働力の活用を中心とし、就業問題を通しての高齢者の
「生きがい」について考える。また「生きがい」を見つけようと活動する
中での組織、経済、法律・規則等の問題点を浮き彫りにする。
・コーディネーター役は若林さん。
・パネリストはNT内で起業した方、シルバー人材センターの方、ボラ
ンティア活動をしている方の3つの提案があった.そして,前2者を中
心に人選することとなった.(人選等は若林さんを中心に行う)
・高齢者介護保険の問題については,関心もあるので,時期を見て適当
な形で研究会を開きたいという意見が出された.
・日程は,第1候補が9月19日(土),第2候補が9月26日(土)
4.情報ネットワーク部会について
・9/29(土)に会員を対象としたテストケースとしてパソコン教室を開
催する。
・対象は、ワープロ程度ができる方。場所は大妻女子大内。
5.今年度の研究大会について
・研究大会については10/24(土)の大妻祭に合わせて行う。会場は大妻
女子大にて開催。
・時間は1時から5時までの予定
・プログラムは「シンポジウム」と「個人研究発表」の2本立とする。
・「シンポジウム」のテーマについては,1.地域情報ネットワーク
2.他の
NTとの交流 3.NT論の学術的講演のいずれかをテーマとする。さらに
理事会で検討。
・「個人研究発表」は5本程度を予定。学生の研究発表等を加えてはど
うかという意見があった。