多摩ニュータウン住民のコミュニティ活動と地域資源調査

 

 

調査の目的とご協力のお願い

 

 私たち多摩ニュータウン学会は,市民,大学,企業,行政のパートナーシップにより、新たな地域学を目指す非営利団体(NPO)として19973月に設立をいたしました。

 多摩ニュータウン学会のコミュニティ部会では,多摩ニュータウン地域における持続可能な

コミュニティづくりについて研究を行っております。その研究の一環として、多摩ニュータウン地域の住民の生活支援をするサービスについての実態の把握と、今後「エコマネー」(*)などの導入も視野に入れた、新たなサービスの可能性やサービスのネットワークのあり方について調査をいたしております。

 つきましては,多摩ニュータウンにお住まいの方々がどのようにコミュニティをとらえ、ど

のようなコミュニティ活動を行っていらっしゃるかについてのアンケート調査を見附ケ丘協議会

およびFUSION長池のご協力をいただきながら実施させていただくことになりました。な

お、このアンケート結果は調査目的に沿った利用以外には使用しませんのでご協力のほどよろ

しくお願いします。

 調査票の回収は,11月XX日(Y)のZ時頃から回収にうかがいますのでどうぞよろしくお

願いを致します。もしよろしければドアノブにスーパーの袋などに入れてかけておいていただければ、チャイムを押さないで回収をさせていただきます。どうぞご協力をお願いいたします。

(問い合わせ先)

 多摩ニュータウン学会事務局(大妻女子大学社会情報学部炭谷研究室)

TEL 042-339-0056  E-mailoffice@tama-nt.org

■アンケートに回答いただく方自身のことをおききします。

年齢   

 1.10  2.20  3.30代  4.40代  5.50代  6.60代  7.70歳以上

性別   

 1.男   2.

 同居家族数

 (     )人

子供の数

  (     )人 

 親との同居 

 1.あり(   人)  2.なし

末子の年齢

 1.04歳   2.59歳   3.1014歳   4.1519歳   5.20歳以上 

職業   

      

     

 1.自営業  2.販売・サービス職  3.技能職・熟練職  4.一般作業職

 5.事務職・技術職  6.経営者・管理者  7.専門職  8.自由業

 9.その他の職業(       )  10.主婦  11.生徒・学生  12.無職

職業のある方は次の質問に答えてください。無い人は問1に進んでください。

@通勤、通学時間   1.在宅勤務または隣接職場  2.15分未満  3.1529分  

                      4.3059分      5.6089分  6.90分以上

A通勤、通学方法(利用する交通機関を全て選択)    1.バス  2.電車  3.バイク

                  4.自転車  5.自家用車  6.タクシー   7.その他

 

1. あなたが普段よくお読みになるコミュニティ情報誌を挙げてください

 1.ニュータウンタイムズ  2.もしもし新聞 3.月刊多摩テレビ 4.月刊多摩ガイド

 5.ほーむたうん  6.パンドラ  7.マイタウンよみうり  8.アサヒタウンズ  9.360゜

 10.その他(            )

 

2.あなたは多摩テレビ(CATV)による5チャンネルの放送はごらんになりますか

 1.よく見ている  2.時々放送内容によって見ている  3.あまり見ていない

 4.まったく見ていない  5.わからない  6.5チャンネルは見られない

 

3.あなたはFM多摩(77.6MHZ)によるFM放送はお聞きになりますか

 1.よく聞いている  2.時々放送内容によって聞いている  3.あまり聞いていない

 4.まったく聞いていない  5.わからない  6.FM多摩は聞こえない

4.あなたの余暇の過ごし方を教えてください

:・掃除洗濯など家事をしている ・テレビやビデオなどを見ている  ・本を読んで過ごす

  ・家族で買い物に出かける     ・家族で食事に出かける        ・ドライブに出かける 

   ・地域の子供達に野球を教えている ・地域で活動するボランティアをしている

 

 

 

5.あなたのお宅にはパソコンがありますか

 1.ある  2.ない

 

 5-1.パソコンはインターネットなどに接続されていますか

   1.接続されている  2.近いうちに接続予定  3.接続されていない

 

 5-2.あなたはご自身は,パソコンを使うことができますか

  1.十分使っている  2.ワープロソフトぐらいは使える    3.ゲームやCDソフトを見るくらい  4.インターネットを楽しむ程度    5.うまく使えなかった  6.使ったことがない

 

  5-3.あなたは,パソコンの操作などについて何か習いたいことがありますか。

   1.ワープロ  2.表計算  3.電子メール  4.ホームページの作り方 

   5.家計簿、住所録等のデータ処理  6.パソコンの選び方 7.インターネットへの接続の仕方  8.習いたくない   9.むしろ多少なら教えることもできる  10.特にない

 

6.あなたは現在のお住まいに永住されますか

  1.永く住み続けたい。            2.近所に住み替えたい。 3.遠くに住み替えたい。

  4.高齢化したら移住したい。 5.わからない。

 

7.あなたのお住まいの地域をどのように思われていますか

  1.大変この地域を気に入っている。 2.どちらかといえば気に入っている。

  3.どちらともいえない。      4.どちらかといえば不満がある。  5.大いに不満がある

 

8.お住まいの地域に関して,次に示す各項目のうち@満足しているもの、A不満なものをそれ  ぞれ3つずつお選び下さい。

1. 住宅自体の住みごこち   2. 日常の買い物の便利さ   3. 通勤の便利さ

4. 医療施設の便利さ    5. 役所や郵便局の便利さ  6. 教育環境の充実

7. 子供の遊び場      8. 公園          9. 緑の豊かさ  

10.まち並みの美しさ       11.住宅地の交通の安全性  12.住宅地としてのイメージ 

   13.親や子供夫婦との近さ   14.近所づきあい            15.住民の気風       

   16.祭りや催し物             17.文化活動              18.その他(       )

@ 満足しているもの

 

 

 

A 不満なもの

 

 

 

                                                                                   

9.あなたはNPO・FUSION長池の活動をご存じですか

 1.活動に参加している。 2.活動に参加していないが良く知っている。

 3.聞いたことがある。  4.知らない。 

 

9-1.この地域では年に4回程度FUSIONというコミュニティ誌が発行されていま

すが、あなたはFUSIONという冊子を読んだことがありますか。

   1.一通り全部に目を通す  2.関心のある記事だけ目を通す 3.ほとんど読まない

   4.聞いたこともない

 

  9-2.NPOFUSION長池の活動に対する期待などありましたら具体的にご記入ください。

 

 

■あなたの身の回りの困ったことについてお気づきのことを教えてください。また、その解決方法として何を利用したいと思いますか。

 

10.日常生活で困ったことがありますか。

 10-1.困ったことは何ですか。後述の項目を参照して具体的に書いてください。

 

 

 

 

・子供の教育のこと ・身近な学習のこと ・育児のこと ・出産のこと ・公園や環境のこと 

・介護のこと ・住宅のこと ・不動産のこと ・近所づきあいのこと ・祭りや行事のこと 

健康のこと ・ゴミのこと ・買い物のこと ・道路や交通機関のこと ・自動車など乗物

・公共施設のこと ・食事のこと ・就業のこと ・ペットのこと ・情報通信などのこと

 10-2.どこかに頼みたいとすれば何処ですか。

  1.市役所など公共機関 2.地域の無償ボランティア 3.地域の有償のサポート 

  4.民間の会社 5.ご近所 6.管理組合・自治会 7.自分で解決 8.その他(       )

 

11.お住まいのことで困ったことはありますか。

 11-1.困ったことは何ですか。前述の項目を参照して具体的に書いてください。

 

 

 

 11-2.どこかに頼みたいとすれば何処ですか。

  1.市役所など公共機関 2.地域の無償ボランティア 3.地域の有償のサポート 

  4.民間の会社 5.ご近所 6.管理組合・自治会 7.自分で解決 8.その他(       )

 

12.子育てのことで困ったことはありますか

 12-1.困ったことは何ですか。前述の項目を参照して具体的に書いてください。

 

 

 

 12-2.どこかに頼みたいとすれば何処ですか。

  1.市役所など公共機関 2.地域の無償ボランティア 3.地域の有償のサポート 

  4.民間の会社 5.ご近所 6.管理組合・自治会 7.自分で解決 8.その他(       )

 

13.仕事のことで困ったことはありますか。

13-1.困ったことは何ですか。前述の項目を参照して具体的に書いてください。

 

 

 

 13-2.どこかに頼みたいとすれば何処ですか。

  1.市役所など公共機関 2.地域の無償ボランティア 3.地域の有償のサポート 

  4.民間の会社 5.ご近所 6.管理組合・自治会 7.自分で解決 8.その他(       )

 

14.ご家族のことで困ったことはありますか

 14-1.困ったことは何ですか。前述の項目を参照して具体的に書いてください。

 

 

 

 14-2.どこかに頼みたいとすれば何処ですか。

  1.市役所など公共機関 2.地域の無償ボランティア 3.地域の有償のサポート 

  4.民間の会社 5.ご近所 6.管理組合・自治会 7.自分で解決 8.その他(       )

 

15.周辺環境のことで困ったことはありますか

 15-1.困ったことは何ですか。前述の項目を参照して具体的に書いてください。

 

 

 

 15-2.どこかに頼みたいとすれば何処ですか。

  1.市役所など公共機関 2.地域の無償ボランティア 3.地域の有償のサポート 

  4.民間の会社 5.ご近所 6.管理組合・自治会 7.自分で解決 8.その他(       )

 

16.近所づきあいのことで困ったことはありますか

 16-1.困ったことは何ですか。前述の項目を参照して具体的に書いてください。

 

 

 

 16-2.どこかに頼みたいとすれば何処ですか。

  1.市役所など公共機関 2.地域の無償ボランティア 3.地域の有償のサポート 

  4.民間の会社 5.ご近所 6.管理組合・自治会 7.自分で解決 8.その他(       )

 

17.その他お困りのことを教えてください。

 17-1.困ったことは何ですか。前述の項目を参照して具体的に書いてください。

 

 

 

 17-2.どこかに頼みたいとすれば何処ですか。

  1.市役所など公共機関 2.地域の無償ボランティア 3.地域の有償のサポート 

  4.民間の会社 5.ご近所 6.管理組合・自治会 7.自分で解決 8.その他(       )

 

 

■コミュニティ活動・ボランティア活動についておききします

 

18.あなたはご近所づきあいについてどちらの意見に近いですか

 1.世話にもならないし,世話もしない   2.なるべく困ったことがあれば助け合うべきだ

  3.どちらともいえない         4.わからない

 

19.それでは,お宅の近所づきあいは実際にあなたの考え通りになっていますか

 1.世話にもならないし,世話もしていない 

 2.なるべく困ったことがあれば助け合っている

 3.どちらともいえない         4.わからない

 

20.あなたは何かのコミュニティ活動やボランティア活動に参加していますか

  1.参加している   2.参加していない

  ↓(参加している方にお聞きします) 

 どのような活動ですか              組織、団体、グループ名      

 

21.あなたは何かのコミュニティ活動に参加したいと思っていますか

 1.参加したい   2.参加したくない

 ↓(参加したい方にお聞きします)

 どのような活動に参加されたいですか                         

 

22.あなたは地域に何かの貢献をしたいと思っていますか

 1.思っている   2.思っていない

  ↓(参加している方にお聞きします) 

 あなたが地域に貢献するとすればどういうことですか。具体的に書いてください

 

 

 

23.あなたの生活にあればいいなと思われるサービスを教えてください。

 

 

 

 

■さて,最後になりますが,地域コミュニティのなかで困っている人達に何かしてあげたり、「お互い様」という気持ちで、生活を支え合うということを考えた場合、あなたはどんなことができるとお考えですか。例を参考に、具体的にお聞かせください。

 

 

 

 

 

 

例:【手助けします】

 ・お年寄りのヘアメイク、買い物の付き添い ・旅行時の小動物預かり ・ゴミ出し

 ・通院送迎  ・視覚障害者ガイドヘルパー ・自転車の修理 ・楽器修理、包丁とぎ、鋳掛け

 ・(早朝の)診察券出し(診察予約) ・ちょっとした力仕事(家具の移動、プランターの移動) 

 ・地域の案内 ・イスのカバー張り替え、家具修理 ・洋服寸法なおし ・パソコン点訳、手話 

 ・行政関連アドバイス ・簡単なイラスト ・短時間のお子さん、お年寄りの相手 ・大型車の運転

【教えます】

・鎌倉彫、立体折り紙、陶芸  ・手作りおもちゃ、簡単なイラスト ・フラワーアレンジメント ・手品 ・囲碁、将棋 ・簡単なパソコン指導、相談 ・水泳・野球指導 

・外国語教授、翻訳 ・太極拳 ・ハムづくり、薫製づくり

【作ります】

・手作りパン、手作り菓子 ・ハーブ料理、薬膳料理   

【貸します】

PC、専門書  ・芝刈り機  ・登山用テント、バーベキューセット・・・

 

 

■よろしければ皆さんで集まり,この地域での「お互い様お助けボランティアネットワーク」に

ついて懇談をしたいと思いますが,差し障りが無い方は記名をお願い致します。

 

氏名                 

 

電話

 

住所                      

 

 e-mail              

 

アンケートにご協力ありがとうございました

調査結果につきましては,個人情報を除き,概要を見附ヶ丘連絡協議会にお知らせを致します。