cosmosMLに参加ご希望の方は、ニュータウン学会事務局へご連絡ください。
  ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
     (仮称)TNT-comニュース No.2(990511)
   

  「コミュニティ部会いよいよ活動開始!!」
   
  ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
 
今年はじめから準備を進めてきましたが、いよいよコミュニティ部会の活動が始まります。
下記の通り部会を開催いたしますので、皆さんふるってご参加ください。
また、当日都合の付かない方で、コミュニティ部会に興味のある方はご連絡ください。

お待ちしております。

  

   「TNT学会・コミュニティ部会」

日時: 5月22日 13:30〜16:30
場所: ベルブ永山 消費生活センター講座室
   (京王、小田急線永山駅より徒歩3分)
   
プログラム
13:30 自己紹介
      14:00 99年度コミュニティ部会研究テーマについて
       15:30 多摩市公民館・市民企画講座について


当日は12名の方が集まり、下記の研究テーマについて検討すると共に、

本年度のコミュニティサポートプラン調査方法について議論をいたしました

◆99年度コミュニティ部会研究テーマについて

(1)研究テーマ(案) 
「近隣住区の魅力あるルネサンス---コミュニティサポートシステムの構想」
私たちの生活の舞台である近隣住区空間について、その問題点を整理し、地域資源の
再活用及びネットワーク化という「コミュニティサポートシステム」を構想し,ネッ
トワークの拠点として近隣センターの再生及び近隣住区のルネサンスのプランを描い
てみようと思います。


なお、本テーマについては、2〜3年計画で継続的に調査・研究を行っていきたいと
考えています。

(2)本年度の活動計画(案)
 上記のテーマに基づき,地域内のハード,ソフト,マンパワー等地域資源の再検討と
調査を実施,今日のライフスタイルに相応した,さまざまな生活支援のあり方につい
て調査・研究を行います。さらに、住民自らがコミュニティを活性化してゆく新たな
ネットワークとして「コミュニティサポートプラン」を構想し,提言していきたいと
考えています。


       第1回部会のようす

cosmos99051.jpg (12954 バイト) cosmos99052.jpg (12674 バイト)
cosmos99053.jpg (14330 バイト) cosmos99054.jpg (12682 バイト)

◆多摩市公民館・市民企画講座について

 多摩市公民館が募集していました市民企画講座に、応募しました。企画案が通り7月と10月に講習会を開きます。

今回は、西嶋先生(ケアセンター成瀬)をお呼びして行なう、7月の講習会の内容について話し合います。


プログラムについて提案のある方はぜひ、参加してください。

 

  cosmosMLに参加ご希望の方は、ニュータウン学会事務局へご連絡ください。
    ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖
    TNT-cosmosニュース No.7(990602)
   

      「第1回コミュニティ部会行なわれる」
   

  ‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖

     5月22日(土) 13:30〜17:00に
     第1回コミュニティ部会が開かれました。
  
1.<99年度コミュニティ部会研究テーマについて>の説明

本年度多摩ニユータウン学会総会にて提出された部会活動案内に基づき松原和男さん
が全体の概要説明を行いました。今回のコミュニティ部会の準備段階にて、検討及
び承認された事項を説明。

2.<コミュニティサポート資源(基礎)調査>

■  供給側調査案として松原和男さんより
<生活サポート・サービスに関する供給主体調査> 案の説明及び提案がされました
。別紙資料参照

■  住民側調査案として新井美沙子さんより
<LETSのサービスリスト(目録分類表)>を参考に、コミュニティ活性化ツール
としてLETS(local exchange trading system)の活動を視察体験から紹介し活
用の提案がおこなわれました。

上記2項目の提案を受け活発な話し合いが行われました。特に住民側調査案について
は具体的な活動までの見通しを付けた形で行うことが良いのではないか。コミュニテ
ィ部会でモデルケースの運営は難しいので、現在この活動ケースを実践することを必
要とされている地域と組んで行ってみたらどうか。等の意見交換がおこなわれました。

<まず手始めに各自が知りたい項目を書き出してみてはどうでしょうか。とりあえず
実効してみる>その中から方向性が見えてくるのではないかとの岩佐さんよりの提案
により次回の部会の宿題になり、各自が調べて見たいアンケート項目を書きだしてく
ることになりました。

3.部会運営分担について
部会長については、現在、ご本人が考慮中です。6月12日に発表の予定です。
その他の役割分担は下記の通りに決定。

連絡係 (副部長兼務)  鈴木講史(楽しくぴったりのポストです。)
会計係          松原友子(やりくりまかせて安心です。)
広報           横山真理(一所懸命宣伝しなくては。)
書記(資料回収含み)   交代制全員(ただし資料保管は横山。)

4.多摩市公民館・市民企画講座について

松原友子さんより<多摩市民講座>の準備状況報告が行われました。
第1回講演会(西嶋公子氏)
  
5.次回の部会日程について

6月12日(土)9:30より ベルブ永山 消費生活センター講座室に決定


‖コミュニティ部会連絡係‖‖
              
             横山 真理 (Yokoyama Mari) E-mail: mayok@ops.dti.ne.jp